昨日。豚の三枚肉をチャーシューにしてみた。
あー美味しいお肉食べたい♡と、思った時の私の中のお肉は豚か鳥。
牛ってあんまり私の中では、ヒットしなくて、豚の方がヒットする。
肉じゃがも、すき焼きも私の中では豚が一般的。
うちが貧しかったから?ってずーっと思ってたんだけど・・・
どーやら北海道の文化らしい。思い込みってマジ怖い(笑)
美味しい豚って私の中では、いわゆる「ブランド豚」とかではなく。
抗生物質使わないで、自由に土にまみれて走りながら育った豚のことを指す。
日本にも何件か、そんな豚さんを育てている養豚業者さんがいて、今回豚の三枚肉(バラ肉)が手に入ったから、何にしようかと考えて。
チャーシューを作ることにした。
こんな風に40分くらい煮込んで。
出来上がりはこんな感じ。
で、最終的に一番上の写真のようにして、頂いたんだけど。
美味しかった♡
蒸した野菜とワカメを一緒に盛り付けて、白ワインと頂きました。
脂身が甘くて、全く胃にもたれない。
やっぱり、正しく育った家畜のお肉は、ちょっと違いました♪
先日から、オージャス(活力とか生命の源)について書いてるけど、実は残念なことに肉や魚はアーユルヴェーダ的にオージャスにならない。
オージャスになる食材は、野菜や果物と言っている。
でもね。こんな風に自分が納得する食材を。
「自分や大切な人を労わる」気持ちで作る食事は、たとえオージャスにならなかったとしても。
細胞たちは喜んでるような気がするんだよねー♡
ちなみに。アーユルヴェーダ的に、オージャスにならない食事は。
◎肉や魚
◎しつこく、油っこい食事。
◎チーズ
◎残り物、加工食品、缶詰
◎過剰な酸味や塩味
◎食べすぎ
と、言っている。
特に、残り物はオージャスを作ることができないから、つくりたての料理を食べることを勧めている。
そして、いくら良い素材の食事をしていてもアルコールやたばこは、オージャスが破壊されると言っていて。
アーマ(未消化物)を蓄積させて、人間を鈍感でものぐさにするんだそーだ・・・(笑)
アーユルヴェーダが、勧める至福の食事の定義は。
◎旬の季節に、地元で採れた新鮮な食物を食べる
◎昼食に一番ボリュームを持たせる(10時~14時)に摂るのがベスト
◎毎日、決まった時刻に食事をする
◎食事はひとりで食べるか、本当に好きな人と食べる
◎私たちが食べてるものは、命あったもの(動物、魚、野菜、果物すべて)この命を頂くことに感謝する
できそうなことを「意識する」だけでも食事の質を上げることができます。
自分のライフスタイルで、できそうなことから取り入れるといいかもですね。
ブログで注釈書くと、長くなるから注釈書かずでUPしているもの多数。
もし・・・「これ何で?」って思うことがあったら質問大歓迎。
疑問を、質問という行動に変えると記憶できます♪
何か1つでも、生活で意識してみてくださいねー
では、また。
◎ルナスーリヤ表参道店のご予約はこちらから
◎ルナスーリヤ表参道店求人はこちら
◎サットヴァの実HP リクルートページはこちら
◎小倉侑子のFacebookはこちら
◎小倉侑子のInstagramはこちら