秋分の日、シルバーウイークも終了!
関東は、まだ日中の日差しが夏を感じさせる日もありますが、朝晩は涼しくなったし、虫の大合唱も、日々音量がアップして、秋を感じるようになりましたね。
季節の変わり目って、何かと体調に変化が出やすいとき。
上手に次の季節に身体を順応させていきましょう!ってことで。
今日は、ささっとアーユルヴェーダ的「秋の過ごし方」
秋は、夏に上昇したピッタをいかに開放して、ヴァータの時期に合わせるかが肝。
初秋と晩秋では過ごし方が違います。
今は初秋。
これから、気温が下がるにつれて食欲が増してきます。まさに食欲の秋。
これは、外気温が下がると、胃の中で燃えているとされる消化の火「アグニ」が、大きくなり始めるからです。こうなると消化力が増してくるため、食欲が増してきます。
ただし、まだまだ気温が高い日も多いので、食欲は自分の「欲望」を優先するのではなく、身体の声を重視して下さいね。
この季節は、徐々に温かい温度のある食べ物や、飲み物を積極的に摂ってください。
真夏に比べたら、汗をかく機会も減ります。
水は、1日〇とらなくちゃ!という感覚ではなく、身体との対話をしてください。
東洋医学には、水毒という概念がありまして。水の摂りすぎも不調を招きます。
摂取目安としては、私たちが1日に、便、尿、汗、呼気で排泄している水分量約1.3Lは、必ず水か白湯で補うと考えてもらえると目安になります。
味は苦味、渋味、辛味を控えめにして、火を通さない料理を減らします。
サラダより、お鍋を選ぶような感じですね。
あとは、この季節アーユルヴェーダでは、月光浴も勧めています。夏に溜まった熱を、放出させてくれます。
足元、お腹周りは冷やさずなので、そろそろ素足は控えた方が良いですし、夜の寝具も夏用から冬用に交換するのがいいかと思います。
後ですね・・・この時期いつも私が思うのは・・・アーユルヴェーダ的ではありませんが。
12月前までに、少しからだ絞っておいてーって思います(笑)
食欲の秋で、脂肪を増量させておきますと。間違いなくお正月明け、あらら・・・的な状態になります。
クリスマス、忘年会、お正月、新年会。
この、食べまくり、飲みまくりの時期を楽しく過ごしても、後悔しない(笑)ためには。
今から、身体を整えることをオススメします♡
先を見据えた、身体づくり♪
取り入れてみてくださいね!
ルナスーリヤ表参道店のご予約はこちらから
◎ルナスーリヤ表参道店の求人はこちら
◎ルナスーリヤ仙台店の求人はこちら
◎サットヴァの実HP リクルートページはこちら
◎小倉侑子のFacebookはこちら
◎小倉侑子のInstagramはこちら
◎ルナスーリヤ表参道店のInstagramはこちら
♡Facebook、Instagramのフォローよろしくお願いします!