幼いころに土台をつくる

ここ最近。

ルナスーリヤのお客様から、うれしいお言葉を頂く日々が続いています。

何年も続いてきた身体の不快が、解消されたという体感をお話し頂くことは、本当にうれしいですし、この仕事をしてきてよかったと思える瞬間でもあります。

このために仕事をしているといっても過言ではないのです。

肥満、頭痛、腰痛、顎関節症、倦怠感、動けないほどの疲労・・・お悩みは、皆さんそれぞれですが不快な症状がなくなった、その表情は本当に美しいと感じます。

表情が激変(笑)されてます。

もちろん、身体の不快がなくなって不快でない状態を久しぶりに味わって頂けるのは、超絶嬉しい!

そして、もう1つ嬉しいのが「今まで自分が見ていた、感じていた世界が自分を苦しめていた」と気づいて行動が変わり、快適な世界に足を踏み入れた時の激変ぶり(笑)

この状態は、身体もどんどん元気になっていきます。

自分で自分の世界を作り、存在しない枠を作ってその中から出られない。

この枠の存在に気が付いていない人が、ほとんどです。

イメージ的には・・・こんな感じ↓

私が、自分自身の枠を知った時に思い浮かんだ図がこれ↑(笑)この中で飼われている羊をイメージしました。

広大な土地に、張り巡らされている枠(柵)

この中に、自分がいるということが自分ではわからないのです。

この、枠が狭ければ狭いほど。

生きづらさを感じ、うまくいかないことが増え、おまけに感情を感じなくしたり見なくしてしまうことでストレスを増大させ身体が悲鳴を上げ始めます。

この場合は、まずは身体の不快を施術で軽減することが先決ですが、原因に対応しようとすると、根掘り葉掘り事情聴取(笑)が必要となります。

なんで、施術にきてそんなことまで聞くの?って内容を根掘り葉掘り(←しつこい?)聞くくことも多くなります。

この枠に気づくことで、今まで見ていた同じものを見ても違うように感じるようになったりします(特に、夫や妻や子供)

この枠を作っているのは「子どもの頃の記憶」

自分の枠(土台)は第一段階は2歳くらいまでに。第二段階は6歳くらいまでに形成されるといわれています。

2歳の自分が感じたことで世界作ってるって結構怖い。

だって、2歳ですよ?ほぼ感情だけで生きてるわけですし。誰かの手がなければ生きることすらできない年齢。

なのに、土台が形成されるわけです。

この枠(土台)は「すべて思い込みでできている」ので、これに気が付ければ見えるものすべてが変化するという仕組みです。

しっかりと身体もいい方向へと進んでくれます。

では、どんな思い込みがあるとどんな不都合が起こりやすいのか?

これについては、また明日お伝えしますね!

最近、毎月恒例になってきた鈴木尚子さんとのインスタライブ♪今月は2月10日(木)18時~です。

インスタQRはこちら↓

今回は「心と身体」についてのトークをお届けしますので質問もどんどんお待ちしてます!

そして。今月は新しいパートナーとのインスタライブ♪

歯科衛生士で予防歯科を普及するお仕事に従事されていて、歯科医師や歯科衛生士に予防歯科を広めることを使命としている女性。小倉のり子さんと「お口の中のあれこれ」をお届けします。

同じ小倉ですが、親戚はありません(笑)

小倉さんの、予防歯科に対する情熱と知識は半端ない凄さ。

今、問題となっている歯周病菌から起こる様々な問題や正しい口腔ケアの仕方など、おもしろトーク織り交ぜながらお届けします。

配信は2月18日(金)18時~

その場での質問もじゃんじゃん拾いたいと思っていますので、皆様のご視聴お待ちしています!

インスタQRはこちら↓

インスタライブ増えるから、今月はお顔の手入れも入念にしたいと思います♡

では!

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

とらえ方に支配される感情と記憶

最近・・・薬を簡単に処方してしまう病院が増えているような気がしています。

特に心療内科、精神科、婦人科に多いような感覚です。

婦人科はホルモン剤。生理痛に対処するためやアンチエイジングという名の元に10年以上薬を出し続けている病院も珍しくありません。

そして、心療内科や精神科。

1度に3種類から6種類くらいの薬を処方しているところが多い印象。

薬を飲むようになると、だるさや倦怠感、むくみや眠気を感じる人も多く、いつの間にか薬を飲む前よりも、行動に制限がかかってしまう人もいます。

病気を治しにいったつもりが、症状悪化・・・なんてケースも多いようなので。

まずは、薬を処方されたら「何の薬で、どこにどう作用するのか?」をきちんと知った上で服用するとDrとも話がしやすいのかと思います。

今は、処方された薬に丁寧な説明を付けてくれている場合も多いので、しっかりと読んで、自分が何を飲んでいるのか?きちんと理解してくださいね♪

さて本題。

今日は、言葉のとらえ方について。

私たちは、人が発した言葉から感情が動きそして記憶をします。

この「言葉」は、発した人の意味や目的と違うようにとらえて受け取られてしまう場合も多く、こうした場合の多くは発した側の目的が果たされることはありません。

私が、このケースをよく感じるのが「指摘」という言葉。

仕事上、お客様にお食事や生活習慣などのアドバイスをさせて頂くことも多いのですが、アドバイスの内容に「ご指摘いただいて」とか「ご指摘していただいたことを」というように「指摘」と、とらえられる場合があります。

指摘とアドバイスの言葉の違いは

指摘ー大切な点や注意すべき点を、具体的に取り上げて示すこと

アドバイスー相手の役に立つ忠告や助言をすること

だそうです。

小さな違いのようですが、その後の行動に大きな差が出ます。

指摘は、少なからずとも「攻撃」ととらえる要素があり「責められた」という感情を感じた時にチョイスされやすい言葉。

一方アドバイスは、自分にとってプラス要素が大きいと受け取った時にチョイスされやすい言葉のようです。

もちろん。言葉の定義は人それぞれ違いますから、そのほかの感情を抱く人もいるかもしれません。

この受け取り方の違いによって、脳が行動に移すことができるかどうかが左右されます。

責められたという感情がセットになっている場合は、責められたということにフォーカスされているので、何を言われたのか?肝心なところが記憶されづらく、その後の行動につながりにくいという特徴があります。

逆に、自分にとってプラス要素が大きいと受け取れれば、行動に移すことが容易なので、行動も現実も変わります。

行動が変化すれば、その後の現実が変わりますから、新たなことへとさらに行動できるというわけです。

同じことを聞いても「指摘」ととらえるか?アドバイスととらえるか?では感情も記憶の仕方も違ってくるようです。

もちろん。この言葉だけに限らず。

知らないことや、できないことをアドバイスもらった時には「できていない」「失敗した」と感情でとらえるよりも、できる方法を教えてもらった!ラッキー♡と、とらえて行動に移したほうがストレスは激減します。

身体をいたわる思考♡大切です。

今月は19日(土)にルナスーリヤ仙台店に入店しています!

ご都合の合う方は、ぜひご連絡ください♡

では~♪

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

過敏性腸症候群とFODMAP

先日、SMART STORAGE!主催で行われたZOOM講座「ママに知って欲しい。食と腸内環境のあれこれ」の中で頂いた質問の中で「過敏性腸症候群」についての質問がいくつかありました。

この過敏性腸症候群について少し、触れてみたいと思います。

過敏性腸症候群とは、どんな症状をいうのか?

下痢や、便秘、お腹の痛みや膨満感。腸の不具合は、あるけれどもしっかりとした原因(炎症や潰瘍のような)が分からないときに、この病名が付けられることが多いように思います。

原因は、よくわかっていないようですが、腸の脆弱化や食べ物、ストレスなんかが引き金になっていることが多いようです。

ストレスに関しては「腸脳相関」について、書く時に詳しくお伝えしたいと思いますが、腸は心を如実に反映してしまう臓器。

不安や、恐怖、怒りなどの感情を長期に渡り感じることによって、腸はダメージを受けてしまいます。

腸の調子が変だな?と思う時は心もチェックしてみて下さい。

そして食べ物。

腸は消化器官なので、食べ物は大きく影響します。

食べたものを消化吸収して、私たちの体を形成していく大きな役割を果たしているのが腸です。

民族によって、腸内細菌の種類が違うので消化できやすいもの、消化できにくいものに違いがあり、日本人はそもそも乳製品や小麦などの欧米食は、消化しづらい傾向があります。

ただ、食材って難しい・・・人によって合う合わないもあるし。

腸に良かれと思って摂っていても、逆に腸のの負担になってしまったりとか・・・

これも、人によりってことは否めませんが、1つの食材選択の手段として参考になるかも?っていうのがFODMAP(フォドマップ)

FODMAP(フォドマップ)は2014年にオーストラリアの大学を中心に行われた試験で証明され、論文となり、世界中で大きな話題となった食品群。

小腸内で消化吸収されにくい糖類を分類したもの。

Fーfermentable→発酵性の糖質

Oーoligosaccharides→オリゴ糖

Dーdisaccharides→二糖類

Mーmonosaccharides→単糖類

And

Pーpolyols

で、FODMAPだそうです。

どんな分類か?といいますと

多分・・・今まで、私の話やブログをご覧頂いた方は、混乱必須(汗)だと思います。

あくまでも。

これは「糖質の消化」だけにフォーカスして分類されています。

ベーコンやハムやマーガリンやポテトチップスが腸に良いわけありゃしません。

なのになぜ?これを掲載したかといいますと。

腸が弱かったり、過敏性腸症候群だったりする方で、高FODMAPに分類されているもの中にあるもので常食しているものがあったら、最低2週間くらい避けてみる価値があるなーと思ったからです。

あとは。

情報の見方についても勉強になるかと。

情報って、どの角度から見るかによって全く異なったものになるということです。

糖質の消化という方向から見るとFODMAPは役に立ちます。

しかしですよ?

添加物やトランス脂肪酸や、過酸化脂質や、遺伝子組み換えや、白砂糖やアクリルアミドとかの方向から見たら・・・

残念な分類でしかありません(涙)

情報を受け取って取り入れるときは、何に期待して取り入れるかを自分自身で考える必要があります。

情報は、鵜呑みにせず精査して利用するか?自分が信用できる筋(笑)の情報をしっかり探すことをお勧めします。

腸は奥深い臓器で健康の要。だからこそ研究はされていますが、未知の部分が多い臓器でもあります。

私の個人的見解ですが、腸内環境を良くしたいと思うなら。

まずは「消化力」にフォーカスするのが近道だと思います。

顔のつくりと同じくらい。腸には個性がありますよ♪

では、今日はこの辺で♡

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

死の受け入れ方

2月1日元東京都知事、芥川賞作家の石原慎太郎さんがこの世を旅立ちました。

ご冥福をお祈りいたします。

お亡くなりになられてから、様々な逸話が報道される中、次男の石原良純さんが下記のように語られていました。

「最後、亡くなる2週間は、すごくつらかったと思う。普通、余命宣告されたら、そこでいろいろ思うじゃない。うちのおやじはすぐに立ち直って、医者に俺の何が分かると思い始める。自分と八十何年付き合ってきたし、おまえなんか俺のことが分かることはねえだろうと。そこは変わんない。ずっと」と振り返った。

「いよいよ最後、自分の体が動かなくなったとき、生死感みたいな“無”だ。生命力の強さみたいな、自分が前へ前へ進んでいくことだけに執着して生き抜いてきた人だから、肉体が滅びた時に自分の精神もなくなってしまったら、その先はないと。だから最後の2週間は恐怖心みたいなのが芽生えて…。動けなくなったときの最後の2週間以外は、ずっと前を向いていた」と語った。

人はもれなく、死を迎えます。

もちろん、自分以外の家族やペット、周りの人たちもいずれはこの世を去ります。

死が直前に迫ってきたときに、今まで生きてきた生き方や価値観、自分が人生の中で作り上げた世界を感じながら、現世を去っていくのだと思います。

20代のころから「明日、死んでも後悔のないような生き方をしたい」と、いつも頭の片隅に置きながら生きてきました。

それは、今も変わっていませんし、そうありたいと思っています。

だから、止まらずに走り続けてきました。

ただ、すでにこの世に生を受けて半世紀が経ち。最近は少し、生き方が変化しているような気がします。

何がどう変化しているのか?自分でもまだ具体的ではありませんが。

「地に足をつけて生きる」「丁寧に生きる」

こんな、表現の仕方が今の私にはしっくりきます。

前に進むことへの執着は、まだまだしっかりとありますが少しずつ「執着」は、手放していこうと考えています。

去年から「死」と向き合う時間が増えました。

今後も、増えていくと思います。それもまた。生きているからこそ、与えれれている時間。

できることを精一杯、そして丁寧に。

自分の生き様を作っていきたいと思います。

では、また明日!

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

悪夢のような1日

いきなりですが。

いや~今日は、ほんと悪夢な1日でした・・・

今日って立春。穏やかに春を感じたかったんですけどね。

もー朝から大変。今日は、こんな感じの記事なので役には立ちません(笑)

お役立ち情報を期待される方はスルーしてください(笑)

ここ2~3日。どーも通信機器の調子が悪いなーと感じていまして。

特にパソコンとWi-Fiがつながらない・・・水曜日の午前中につながらなくなったのでNECのカスタマーサポートにお助け頂き、無事につながった。

午後。同じ症状がでて。またもやNECカスタマーサポートに電話。

そこでも、つながったのでサポートの方に「寿命ですかね?」と聞いたら「いいえ。寿命ではなくシステムエラーです」との見解。

そっか。システムエラーなら仕方ないのよね。と使い続けていての今日。

朝から、またもや・・・つながらない・・・

カスタマーサポートにまたまた電話。

かれこれ、1時間くらい色々指示通りにやってみたけど、今度は全くWi-Fiを感知しない・・・

カスタマーサポートの見解は、修理しか方法がないようなので、送ってくださいとのアドバイス。

ちなみに。どのくらい時間がかかりますか?と聞いたところ。

修理に1週間。配送含めると10日から半月くらいとの回答。半月もPC無しで済むはずもなく・・・

あとから、買いにいかなくちゃ・・・(泣)と思っていたところに、仙台から送ったミニコンポが宅配で到着。

今年に入ってから、お店のコンポが調子悪くて。東京で購入しようと思ったら。コロナの影響でミニコンポが手に入らないという事態。

仙台に戻った時に、仙台ならあるかもね?とヤマダ電機に行ったら普通にGET

サクサク購入して、配送の手配とって、今日表参道に到着。

お客様がの予約がきれた時点でスタッフとスピーカーとコンポつないでー

スイッチON!・・・・・電源が・・・入らない・・・

こんなの。コンセントにつなげばふつーに電源なんて入るはず。

説明書見て、色々してみるも、とにかく主電源が入らない。

今度は、パナソニックのカスタマーセンターに問い合わせ。

結果・・・不良品のようです・・・

えっ?新品のコンポが壊れてる?

お買い求めの店舗にご相談ください・・・って。買ったの仙台なんですけどー(泣)

では、お買い求めのレシートか領収書を同梱して送ってください。って

それも仙台なんですけどー(泣)

結局・・・仙台のヤマダ電機の担当者の人、すっごくいい人で。日曜日にはちゃんと電源入ることを確認した代替え品が届く手配をしてくれました。

そんな、こんなしているうちにPCのこと忘れてて。思い出して慌てて渋谷のヤマダ電機へ。

Windows11対応のPC購入しようと思ったら。時期尚早なのか重すぎる・・・

色々アドバイスもらって、最終的に写真のPCを購入しました。

やっと、メールもブログもほかの機能も使えるようになりましたんですよ。

ほかにも、今日はえっ?ってことが数回あり。夕方の時点でメンタルどん底(笑)

スタッフにも「大丈夫ですか?」「無事に家に到着してください!」「明日からいいこと尽くめですよ♡」と元気づけられて(笑)

いま無事に新しいPCでブログ書いてます♪

先週は、表参道店のルーター故障して、電話もWi-Fiも使えなくなって何とか当日修理で、事なきを得て。

今日のこれ。

もーなんのお告げ?(笑)

通信機器に異常が出まくってる私の思考。そうですよねーって感じですが。

改心します(笑)

こんな、1日でしたが。

先ほどお客様がこんな投稿をしてくださっていて↓

復活しました!

K様♡ありがとうございました!

散々な1日(笑)ではありましたが、1日の最後にHAPPYなプレゼント♡

これだけで、ぐっすりねむれそうです。が・・・

今からワインを飲んで(結局飲むんだね?)ぐっすり寝たいと思います♡

おやすみなさい!

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

休日の午前中は予定を入れない

コロナ蔓延・・・なんだか笑えなくなってきましたね。

私的には、オミクロン=風邪くらいにしか思っていませんが。(違う意見を否定してるわけじゃないのでご了承ください)

小さな子供たちへの感染が多くて、お母さんたちもてんやわんやですよね。

状況に合わせた対応を、日本政府が支持してくれることを願うばかりです。

さて、今日は。

以前にも数回書いていますが、やっぱりこれって必要よね?と思うことが多いので、しつこく(笑)また書きます。

私たちが、生きるために必ず必要な物の1つに「睡眠」があります。

動物には、なぜ?睡眠が必要かは、まだまだ謎の域ですが。

ショートスリーパーなんて・・・存在しません(笑)

睡眠中に、私たちの身体は実は大忙し。

◎疲労回復

◎アンチエイジング

◎免疫力向上

◎脳のごみ(アミロイドβ)の処理

◎自律神経のバランスメンテナンス

こんなに色んなことやってます。

これらをうまく機能させるためには「睡眠に入る時の心の状態」が大きく関係しています。

入眠するときに「忙しい1日の段取り」「朝から詰まっている予定のこと」「したくない次の日の行動」「朝起きてからルーティーンをこなさなければならないスケジュール」「朝ごはんの用意」などなど。

朝起きてから、何かをしなくてはいけないという環境から月に2回ほど。

自分を解放してあげてください。

もちろん。それぞれ役割がありますから、毎日なんて無理。

でも、月に1回~2回だけ「明日の午前中は予定がない!」「明日の午前中は自分の好きな過ごし方ができる!」と、思って睡眠に入ることが、身体や脳、心までもリフレッシュさせてくれます。

小さな子供がいるから無理・・・と諦めずに、ご主人にも1日くらい甘えてみて下さいね。

月に1日や2日。朝食摂らなくても。家族は死にゃーしません(笑)

月1日~2日、午前中だけでいいんです。

起きて、数時間。時間に縛られないという状況下でとる睡眠は、次の日の午前中から、やること山盛り(汗)という状況下の睡眠と、明らかに違います。

あっ。

好きなことだからいいよね?って、趣味や習い事の予定を入れるのもNGです。

あくまでも「午前中はFreeTime」での睡眠を取り入れてみて下さい。

起きた時の、気分の良さに驚くと思います。

私はこの習慣を取り入れるようになってから、疲れの蓄積に変化がありました。

月に1回~2回リセットされる感じです♡

疲れがとれなーい(涙)という方は、ぜひお試しください。

病みつきになります(笑)

安心した環境でとる睡眠は至福です。アンチエイジングにも効果絶大です♡

では!

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!

何を軸に健康を考えるか?

2月が始まりましたね!2月のスタートは仙台から♡ということで。

仙台市内を一望できる場所に位置する、愛宕神社へお朔日参りへ行ってきました。

今年は、毎年行っている初詣やご祈祷をしなかったので2022年初のご挨拶となりました。

先月、無事に過ごせたことのお礼と、今月の色々をお願いして。

しばらく、景色を眺めていました。

いつ見ても、美しい風景。私が育った札幌も中心部に大きな川が流れています。

仙台は広瀬川。札幌は豊平川。川のある風景が好きなんですよね。川フェチです(笑)

もちろん。昨日のリベンジでおみくじひきました。結果は「小吉」少しランクアップ(笑)内容は、なるほどーっていうことだったので心の隅に置いておきたいと思います。

さて、今日のお題。「何を軸に健康を考えるか?」

私が、発信する内容ももちろんですが。これだけ健康や美容に関する情報に溢れていると。

もはや、なんのこっちゃ的に振り回されそうになりますよね?

乳製品OK?NG?

加工肉OK?NG?

糖質制限OK?NG?

書いたらキリがありませんが、情報に振り回されて健康情報ジプシーになってしまうのは、仕方のないことなのかも知れません。

この星の数ほどある情報を、何を根拠に採用し皆さんにお伝えしていくのか?

私の場合。人間が動物であるということであったり。人類が進化の過程で取り入れてきたことだったり。現実、今ってどーなん?ってことだったりします。

アーユルヴェーダは、人間が動物であるということを前提にしている教えが多いので、私的にはしっくりきます。

例えば糖質制限。これは以前からしっくりこない。

なぜか?

取り入れている人で、健康的な人…見たことない。

あっ。ここでいう、糖質制限は炭水化物制限。特に米制限のことです。砂糖制限は…ぜひ取り入れてください(笑)

玄米でなくても、白米でも。私はお米を食べて欲しいと思っています。米食べない人の殆どが筋肉痩せて便秘です。

特に、日本人は米を食べた方が健康な根拠がたくさんあるんですよ♪

日本人って唾液に含まれててデンプンを分解する「アミラーゼ遺伝子」が、炭水化物をあまり食べない民族に比べて構造上、4個以上多い。米の糖質をうまくエネルギーに変えて、食物繊維も取り入れて筋肉量も腸内環境もコントロールしてるんです。

江戸時代。日本人の筋肉量と体力に欧米人が驚愕したという記述もあちこちに残されています。

他にも、日本人はお米の甘味を感じられる舌の感覚を持っていて、デンプンで脳が満足するとか、いろんな角度から「日本人は米を食べる」方が健康的な民族なのだと思います。

糖質制限が、正しい健康法なら。

糖尿病も生活習慣病も癌も、減っていて当然ですが。

みなさんご存じの通り。

糖尿病も、生活習慣病も、癌もアレルギーも、原因不明な病いも。

罹患する数は悲しいかな…右肩上がりです。

あと4年で100年前が昭和になる時代。

100年前は、電子レンジも冷食も加工食品も。

無かった時代。

医学が進歩した現代よりも、奇病は少なかったようです。

ついでにいうなら。

30代以下の自殺も今より少ないというのが現実です。

今、持っている軸。

大切にしたいと思います。

本日の我が家の夕食。

◉グリンピースご飯

◉豚汁

◉カンパチとマコガレイのお刺身

◉ほうれん草の胡麻和え

◉大根と人参、干し柿のなます

ごちそうさまでした!

では!

◎ボディインタープリテーション

仙台店未経験者応募フォーム

仙台店経験者応募フォーム

表参道店未経験者応募フォーム

表参道店経験者応募フォーム

他にもWebやSNSでお手伝い頂ける方。スクール運営の経験がある方。

通販を盛り上げたい方など。

こんなことできます!みたいな方がいらっしゃったら↓までDMください♡

お問い合わせお待ちしております!